兵庫のクラフトビール「五つ星ひょうご」選定商品のビールをレビュー

この記事では、「五つ星ひょうご」選定商品のビールをレビューしています。 「五つ星ひょうご」に選定されているクラフトビールを飲んでみました。 画像の引用元:公益社団法人兵庫県物産協会「五つ星ひょうご」 「五つ星ひょうご」は、公益社団法人兵庫県物産協会が運営する、兵庫五国の「地域らしさ」・「新しさ」を兼ね備えた商品を選定し、全国へ発信するサイトです。 「五つ星ひょうご」公式サイト 兵庫県の特産品を摂津・播磨・但馬・丹波・淡路の各地域から選定 五つ星ひょうご (5stars-hyogo.com) 兵庫五国は、摂津(神戸・阪神)・播磨・但馬・丹波・淡路の五つの地域からなります。 画像の引用元:公益社団法人兵庫県物産協会「五つ星ひょうご」 画像の引用元:公益社団法人兵庫県物産協会「五つ星ひょうご」 「摂津」六甲ビール、BAY ALE(ベイエール)/六甲ビール醸造所 BAY ALE(ベイエール)の特徴 キラキラと美しい金色のビールは、地元神戸の山田錦を仕込みに使用しており、お米由来の芳醇な風味が楽しめ、スッキリしていながら満足感のある味わに仕上げました。 ビアスタイル/ゴールドライスセッションIPA アルコール度数、5% BAY ALE(ベイエール)の感想 爽やかな口当たりで、マスカットのようなフルーティーさと後からくるホップの苦味と爽快感が感じられ、お米特有のまったりしたクセのないビール。 ホップ強めのIPAの中では苦味がまろやか。 お米のまろやかさが、ホップの苦味を中和してるかも知れないです。 ごくごく飲みたくなるビールです。 自己評価 コク★★☆☆☆ キレ★★★★☆ 苦味★★★☆☆ 六甲ビールの他ビール、レビュー 【関連記事】 六甲ビールを飲んだ感想。口コミと評判 (roina617.com) 「淡路」あわぢびーる、島レモン/ユーアールエー 島レモンの特徴 ヴァイツェンをベースにした爽やかなフレーバービア。淡路島の平岡農園で育てられた、香りの強いアレンユーレカレモンをたっぷり使いました。レモンの酸味とヴァイツェン特有のフルーティーな口当たりが女性に人気です。 ビアスタイル/ヴィツェン アルコール度数、4.5% 島レモンの感想 ライトで爽やかな飲み口。 ほんのりとした麦芽の甘みとレモンの酸味が口の中に広がる。 後味にレモン感があるビール ビールとサワー系の中間って感じ。 自...